仙台観光その2

初日に行き損ねた仙台大観音にリベンジ。
仙台駅から長めにバスに乗り、観音前で降りるといらっしゃいました。この違和感たまらない!


台座も入れると牛久大仏の方が高いけど、御身丈100mというのは牛久と同じだそうで。


台座の竜の口から、胎内に入れます。
中はとにかく寒い!外より-8℃くらい寒いんじゃないかな。上着ないと震えるよ。


拝観料として500円でお札を買う仕組み。お札を持ち帰りたくない人は、その場に置いていけます。
エレベーターで12階まで上がると、小窓があって外も見られます。


階段で降りながら108体の仏像を見られるけど、普通に見ていくとすぐ飽きるので、お客さんが置いていった賽銭のプロフェッショナルな置き方に注目しながら見てました。絶妙なバランスで置かれた1円玉とか沢山あって楽しい。


桜と大観音


電線と大観音


ビルと大観音


観音を満喫したあとは、仙台メディアテークへ。建物構造が特徴的な建物らしいです。


この日も飽きずに、喜助の牛タン。こっちも美味しかったけど、柔らかさは真助の方が噛み切りやすかったな。


残った時間は駅でお土産を物色。
観光地は試食を出すことに躊躇がなくていいね。東京は手土産買おうにも、試食くれないから選びづらくて困る。
だって自分で食べて美味しいと思わないと、人に買ったりできないもの。


ゆべしが好きなので自分用に物色したところ、甘仙堂のくるみゆべしが醤油の味が薄めで美味しかった。あと期間限定の苺ゆべし。
喜久水庵の喜久福とクッキー。喜助の定食に添えてあった味噌唐辛子も美味しかったので、小さいの買いました。仙台は美味しいものが多くていいねぇ♪