バナナマンライブ
2012.8.4(土)15:00〜 bananaman live 2012「TURQUOISE MANIA」 出演:バナナマン 会場:六本木俳優座劇場
幸せだったー
この2人には舞台の上が一番似合ってる。2人で舞台に立っている時の安心感といったらないよ。
大事なライブなので早めに行こうと開場時間には俳優座に着いたのだけれど、まさかの行列。うわー最近こうなのか!?この2年くらい行けてなかったから変化にとまどいまくり。会場入ってすぐに物販の列にならんだけれど、Tシャツ以外のグッズ全部完売したし!なんてこと、そこはもっと作っとこうよ〜(笑)
・Excited
日村さんと設楽さんの可愛いところが全面に出てた。ちっちゃいTシャツを無理矢理着る日村さんの可愛さといったら!
・THEOMAN ISLAND
会話だけの珍しいスタイル。
・喫茶TurQuoise
凄い好き!2人で4役もスムーズにこなしていたし、何よりストーリーが好き。ヒロコさんには幸せになって欲しいよ☆
・Killing time
・赤えんぴつ
1曲目が、暗いけどハーモニーが綺麗。この2人は歌っても相性ぴったりなんだもんなー。
途中いつもの感じと違った違和感があって、日村さんが入り込んでないというか、ぬるっとしてる箇所があったんだけど、カテコのトークで解決した。設楽さんが面白くて本気笑いしちゃったらしい(笑)だから変な感じだったのかw
・Where my wife is
お決まりの、いい話で終わるパターン。この流れが私は大好き。普段テレビで見せている2人の顔が一変して、舞台役者になるのを見るのが好き。「奇妙な人」を演じられる人は沢山いるけど、「普通の人」を演じられる人は少ない。しかも2人とも。これこそがバナナマンの神髄だよね。
映像コントでは、絵描き歌が良かったなぁ。2人でにやにやしながらお互いの絵描き歌を描くだけなんだけど、ほんとに平和で愛おしかった。
そしてカテコで2人並んだ時の画が幸せそのもの!嬉しそうに「今回は良くできたねぇ〜、一番良くできたよね〜」という設楽さんの笑顔が忘れられないよ。それだけ今回は大変だったんだろうなぁ。でもそのおかげで、こんなに幸せなものを見ることができました。今年も開催してくれてどうもありがとう。
ところで何とか購入できた赤えんぴつのCDRなんですが、PCに入れたらこんな表記でした。
みんなこう?コントの内容と繋がってたりは…しないよねぇ。ご当地楽しみ隊って。。。
![bananaman live emerald music [DVD] bananaman live emerald music [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519lX1lGm2L._SL160_.jpg)
bananaman live emerald music [DVD]
- 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
- 発売日: 2011/12/14
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (17件) を見る